原口です
書籍『小麦は食べるな』
のお陰でアメリカ産の
品種改良小麦のグルテン蛋白が最も腸を荒らすと少しずつ認知されてきたように感じます
過去、不妊治療中の患者さん3人(全員44歳)がクリニックで検査を受けたところ、全員がリーキーガット症候群と診断され、医師より小麦の摂取制限を指導されました
リーキーガットとは、腸に穴が開いている状態を指し、未消化の食べ物が血液に取り込まれることで、アレルギー、体調不良、副腎疲労を引き起こし、妊娠力の低下に繋がります
パン・うどん・ピザなども小麦なのはイメージしやすいかとおもいますが、ソバも8割そば、10割そばを選ばないと小麦が多いので食べ過ぎ注意です
国内小麦使用、と書かれているだけだと51%が国産小麦で、49%がアメリカ産小麦、ということもありうるので(食品の表示の抜け道ですね)
【国産小麦100%】と表示があるものを選ぶのがポイントとなりますので、意識して見てくださいね
٩(。•ω•。)و